開催年で絞り込む

アジア学をもとめて――東洋文庫とフランス国立極東学院の30年(1994-2024)
2024-12-07(土) 13:00 - 17:00
1世紀前の日仏会館の誕生――クローデルと渋沢、そして日仏会館の Directeur françaisの名称と権限をめぐる問題(1924~1931)
2024-12-03(火) 18:00 - 20:00
日仏会館創立百周年記念日仏シンポジウム
フランスにおける40年の日本研究、これからは?
2024-11-16(土) 10:00 - 17:45
日仏会館創立百周年記念日仏シンポジウム
フランスにおける40年の日本研究、これからは?
2024-11-15(金) 14:00 - 20:00
フランス・ルネサンス文学の書誌学的愉しみ
2024-11-01(金) 15:00 - 18:00
日本におけるランボー、その幸運と不運
2024-10-22(火) 18:00 - 20:00
(共催)『ガロ』とその時代
2024-09-26(木) 18:00 - 20:00
(協力)「書くこと」と権力――GRIHLとの対話
2024-09-16(月) 13:30 - 16:30
(共催)日仏における教育の立役者とそのネットワーク――数学の事例を通して
2024-09-14(土) 13:30 - 17:30
(共催)次世代のル・ペンの政治力――マリオン・マレシャルの主張と課題
2024-08-03(土) 13:30 - 16:00