開催年で絞り込む

フランスとルワンダ——対アフリカ外交の蹉跌と転換(日仏文化講演シリーズ第383回)
2024-04-19(金) 18:00 - 20:00
フランスモード200年の変遷——ロココからベルエポックまで(カフェトーク、日仏文化講演シリーズ第382回)
2024-04-11(木) 18:30 - 20:00
草稿から見えてくるもの―「大江健三郎文庫」開設を記念して(加藤周一記念講演会、日仏文化講演シリーズ第381回)
2024-03-15(金) 18:00 - 20:00
渋沢栄一とフランス(日仏会館創立百周年記念日仏シンポジウム)
2024-03-08(金) 10:00 - 17:30
渋沢栄一とフランス(日仏会館創立百周年記念日仏シンポジウム)
2024-03-07(木) 14:00 - 18:00
渋沢栄一の時代 : 世界と日本の歴史のなかで(日仏会館教養講座)
2024-01-23(火) - 2024-02-20(火)
人権は普遍的か?―日仏の対話(日仏文化講演シリーズ第380回)
2024-02-19(月) 18:00 - 20:00
ここだけのフランス映画VIII アルノー・デブレシャン監督『いつわり』(恵比寿映像祭2024地域連携プログラム)(オンライン、映像と講演)
2024-02-09(金) 20:00 - 20:30
MOONAGEとテクノロジー・アート―恵比寿映像祭2024共催シンポジウム
2024-02-06(火) 18:00 - 20:00
コンサートと対談:日仏文化交流に尽力した作曲家たち(フランス音楽の夕べ・日仏会館創立百周年記念シンポジウム「日仏芸術交流の100年」関連)
2024-01-29(月) 18:30 - 21:00