開催年で絞り込む

パリの街角を描くようになって50年(日仏文化講演シリーズ第314回)
2017-11-09(木) 18:30 - 20:00
子ども・若者の健康と幸福―教育・保健・社会の協働(共催講演会)
2017-11-05(日) 13:00 - 16:30
美術批評家ロジェ・マルクス(1859~1913年)とその周辺(日仏会館協力 国際シンポジウム)
2017-11-04(土) 13:30 - 17:00
一フランス人の見た四国八十八ヶ所霊場―二つの世界の瞑想(日仏文化講演シリーズ第313回)
2017-10-27(金) 18:30 - 20:30
ジャック・デリダ、その記録と秘密(人文社会系セミナー講演会)
2017-10-25(水) 18:30 - 20:30
芸術照応の魅惑 3 ヴァレリーにおける詩と芸術 (日仏シンポジウム)
2017-10-22(日) 10:00 - 17:20
第13回 安川加壽子記念会 回顧展と座談会―貴重な資料とお話で巡る安川加壽子の功績と想い出(共催展示会と座談会)
2017-10-20(金) - 2017-10-21(土)
芸術照応の魅惑 3 ヴァレリーにおける詩と芸術 (日仏シンポジウム)
2017-10-21(土) 10:00 - 18:00
1963年以降のライン川上流域における仏独協力―欧州統合への貢献と仏独協力―欧州統合への貢献と仏独和解(共催講演会)
2017-10-14(土) 15:00 - 17:00
ラディカリザシオン:世界はなぜ過激化するのか―現代社会の暴力主義と過激テロを考える (共催講演会)
2017-10-13(金) 18:30 - 20:30